かげと太陽 かげと太陽 1 / 10 地面の温度を測るときは、( )、そのあなに温度計の液だめを入れて軽く土をかける。日なたでは温度計に直接日光が当たらないようにおおいをする。( )に当てはまる言葉は? 地面の土をあさくほり 地面の土をふかくほり 温度計であなをほり 2 / 10 地面の温度を測るときは、地面の土をあさくほり、そのあなに温度計の液だめを入れて軽く土をかける。日なたでは温度計に( )する。( )に当てはまる言葉は? 直接日光が当たらないようにおおいを 日光がよく当たるように 風があたるように風通しをよく 3 / 10 日なたの地面の温度は、日光によって温められるので、日かげの地面の温度よりも( )なります。( )に当てはまる言葉は? やわらかく 低く 高く 4 / 10 日なたの地面の温度は、( )によって温められるので、日かげの地面の温度よりも高くなります。( )に当てはまる言葉は? 風 日光 電気 5 / 10 人やものにかげができるとき、( )はかげの反対側に見える。( )に当てはまる言葉は? 海 雲 太陽 6 / 10 時間がたつとかげの位置が変わるのは、太陽の位置が( )とかわるから。( )に当てはまる言葉は? 西から南を通って東へ 北から東を通って南へ 東から南を通って西へ 7 / 10 温度計の液の先が目もりの間にきたときは、近い方の目もりを読み、目もりの真ん中にきたときは( )の目もりを読む。( )に当てはまる言葉は? 下の方 半分 上の方 8 / 10 人やものにかげができるとき、太陽はかげの( )に見える。( )に当てはまる言葉は? 下 反対 同じ 9 / 10 時間がたつとかげの位置が変わるのは、( )の位置が東から南を通って西へとかわるから。( )に当てはまる言葉は? 雲 太陽 自分 10 / 10 温度計の液の先が目もりの間にきたときは、( )の目もりを読み、目もりの真ん中にきたときは上の方の目もりを読む。( )に当てはまる言葉は? 下の方 上の方 近い方 Your score isThe average score is 50% 0% もう1回 教科に戻る